七草道具店

雑な殴り書き

C101のお品書きを作る【みす老人会 Advent Calendar 2022 20日目】

※2020/12/24 お品書きが完成したので追記

この記事は、みす老人会 Advent Calendar 202220日目の記事です。

こんにちは、どうにかこうにか社会から逃げていたら20代前半が終わってしまったスズシロです。

12月ももう20日、年末も近づいてまいりましたが年末と言えば何を思い浮かべるでしょうか。

そう、コミックマーケットです。

前回個人で出たのはC97だったので3年前ですね。3年前……????

毎度のことではありますが今回も限界進行で進んでおります。限界進行なのでこんな時間に記事が出ています。そもそも就活とかあるのに出ようとしてるのが計画性の無さを物語っています。締め切りの週末にワクチンを打たないでください!?

今はデータチェックが通ってとりあえず一安心しています。

はじめに

入稿が無事終了したサークル参加人間に残された作業はスペース設営の準備です。

というわけで、今回はそのうちの一つであるお品書きを作っていこうと思います。

1.原稿を作る

まずは、お品書きに必要な文字情報を書き出していきます。 ちなみに今、この記事を書きながらお品書きを作っています。

 コミックマーケット101お品書き
[スペース情報]
金曜日
1日目
西さ05a
七草道具店

[頒布物情報]
<C101ステッカーセット>
500円

<単品>
・BIGステッカー アズサ
・BIGステッカー ヒフミ
・ミニステッカー 補習授業部
各200円

[頒布物画像]

画像原稿も用意しておきます。今回はステッカーのパスデータを作ったのでそちらを整形してIllustratorファイルにまとめました。ここからコピペでInDesignに貼ります。

とりあえずイラレに並べる

思ったより情報が少なすぎる。 いつも友人とやっている東方サークルの方ではCDを出しているので文字情報が多かったので拍子抜けしました。

品名は伝える側が伝えやすいようになんとなく設定しました。

2.目的を整理する

次に、今回作るお品書きの目的を整理していきます。

今回作成するお品書きは、最終的にポスターとしてサークルスペースに掲示することを目的としています。 なので、見た人に伝わってほしいこととして大きく3点設定します。

  • スペース番号・サークル名がわかる

同人イベントで歩いているときに現在地が分かるとめちゃめちゃ助かる。なのでこれは分かるようにしたい。

  • 頒布物・値段がわかる

お品書きのメインの機能です。

  • セット販売と単品販売があることが分かる

同じものを違う売り方をするのでここはしっかり伝えておきたいですね。

3.仕様を整理する

多分最初にやった方が良い。

  • サイズ:A2(B2の紙にトンボ付きで出力→断裁?)
  • カラーモード:CMYK(Japan Color 2001 Coated)

今回は一度やってみたかった、「キンコーズにデータを持って行って自分で出力するやつ」をやりたいと思います。

セルフポスター印刷(セルフ大判出力) - コピー・プリント・ポスター・名刺・製本などオンデマンド印刷のキンコーズ・ジャパン

半コート紙って書いているのでたぶんCoatedで良いはず……良いよね……? 裁ち落としはしてくれる印刷機のようですが、店内に断裁機や作業スペースもあるようなので最悪自分で断裁すれば良いでしょう。

4.情報を整理する

大まかに目立たせたい情報とそうでない情報を分けます。

コミックマーケット101お品書き
[スペース情報]
金曜日
1日目
西地区
★さ05a
★七草道具店

[頒布物情報]
★<C101ステッカーセット>
★500円

★<単品>
・BIGステッカー アズサ
・BIGステッカー ヒフミ
・ミニステッカー 補習授業部
★各200円

★[頒布物画像]

目立たせたい部分に★印をつけてみました。おそらく本来は細かい優先順位をつけるべきですが、今回は頭の中でなんとかします。

5.方向性を決める

デザインの方向性を決めます。

私のイラストはポップな印象が強みだと思っているので、同じような印象を出して訴求できるようにします。 自分だけで作る同人のデザインは同じものが好きな人に対して作るので気が楽ですね。

配色とフォントも大まかに選んでおきます。 トリニティや補習授業部を意識した配色も考えましたが、テイストと合わないのでブルアカっぽい配色に。

上からルイカ、ニタラゴルイカfutura bold、futura medium

ニタラゴはルイカと骨格が違うように見えてしまうので微妙な気もしましたが、手持ちにないものはしょうがないのでこれでいきます。

6.実際に並べてみる

本当は並べる前にサムネイルを描いたり、ラフスケッチを描いたりします。 今回はぶっつけで並べてみましたがちょっと微妙な気がします。

7.調整する

欧文用のフォントが和文用のフォントより小さく見えるので、大きくして揃えます。 ついでにベースラインもズレているように見えるので揃えておきます。 今回は行いませんでしたが、おそらく「合成フォント」でこのあたりを設定しておくのが良いです。

情報の関連性が高いほど近く、逆に低いものは離した方が良いとされていた気がします。なので、間隔を調整します。 あと揃えていない理由が無かったので、単品ステッカーの品名の高さを揃えました

ブルアカっぽくはなりましたがなんかしっくりきませんね……

おわりに

なんかしっくりこないので、今週末までにもう少し詰めよう思います!

今回は時間切れなのでこのあたりで。

別人だよもう

合成フォントとかもちゃんと作ってやりました。背景にはブルアカっぽい三角格子のパターンを作って入れています。

作るときにどんな事を考えているか少しでも伝わればと思います。 正直デザインは苦手で過去の老人誌の記事とか見るとウワァ~となるのですが、そう感じられるようになっただけ成長していると思うことにします。

フォントの種類・大きさ・カーニング、行間、余白、配色……色々な所にデザイナーのこだわりが詰められているのだなと感じます。 いつもと違う視点を持って観てみると面白いかもしれません。

アドベントカレンダー、残り日数も少なくなってきましたが今後の記事も楽しみに待っております!

まとまりのない近況報告

ワクチンの副反応でしんどすぎて寝ていたら熱中症か脱水症状で倒れかけました。水を飲まな過ぎたのと身体を暖めすぎました。 起き上がって水飲んだら意識が遠のいて、ふらついてトイレまで行って気づいたら便器にもたれかかっていた。 皆さんも気を付けてください。多分こんなアホなことする人はいないと思いますが……

最新アニソンを追うくらいの気持ちでぼっち・ざ・ろっく!の曲を聴いていたのですが、漫画を買って読んだら歌詞への解像度が少し上がりました。アニメもそのうち観ようと思います。

最近は活動と就活と訓練と生活リズム改善とメンタルケアで板挟みになっています。井戸端に居座っているので機会があればお話ししましょう。